1998年、セガサターンのソフトとしてチュンソフト(現:スパイク・チュンソフト)より発売された「サウンドノベル 街 -machi-」/PS版以降タイトルは「街~運命の交差点~」。同社の代表的「サウンドノベルシリーズ」の第三弾は”渋谷”の街を舞台にした実写ゲームです。
そんなゲームの世界(街)で撮影が行われたのは1996年。既に25年が経過した姿を(※こんなご時世なので)ストリートビューと過去のストリートビューが閲覧できるタイムマシン機能を使って辿ることで作品を懐かしんでいきたいと思います。
※作品に限らず、1996年の渋谷の姿(資料)としての活用や、これから何年、何十年と変わりゆく街の姿を2021年~2022年にまとめた(調べた)記録として熟成させていきます。
データベース/各記事リスト
No | タイトル | スポット |
---|---|---|
01 | 桂馬のスタート地点 | スクランブル交差点 渋谷警察署 |
02 | 美子のスタート地点 | スクランブル交差点 パンテオン (渋谷東急文化会館) |
03 | 陽平と馬部のスタート地点 | ハチ公前広場 |
04 | 正志と隆士のスタート地点 | スクランブル交差点 109 |
05 | 牛尾と市川のスタート地点 | スクランブル交差点 道玄坂 南部ホテル |
06 | オカヤマビル | シルベール エゲレス書院 エステデエリザベス 像映社 ドリーム通商 キャベツ教 七曜会渋谷支部 |
07 | 緑山学院高校 | |
08 | 美子の出勤ルート | |
09 | かつて渋谷にあったカフェ | ミスタードーナツ |
10 | 七曜会・MISSION1 | |
11 | 松濤公園の風景 | |
12 | 生活彩家 | |
13 | 陽平の寄り道 | |
14 | カフェラミル | |
15 | アンカフェ | |
16 | 美子のバイト先 | |
17 | 七曜会・MISSION1-その後 | |
18 | ゲーマー刑事走る | オーロラビジョン センター街 |
19 | 七曜会・MISSION2 | |
20 | 美子の配達ルート | |
21 | 牛尾と松濤公園 | |
22 | 馬部と松濤公園 | |
23 | ロケ隊@桜丘 | 渋谷駅(モヤイ) スクランブル交差点 オーロラビジョン |
24 | WEST | |
25 | 七曜会・MISSION2-その後 | |
26 | 隆士がふらつく道-1日目 | スクランブル交差点 道玄坂 |
27 | 馬部と三次の逃走ルート | |
28 | 桂馬の愛したゲーセン | |
29 | 七曜会・MISSION3-前編 | 渋谷公会堂 噴水前 |
30 | 七曜会・MISSION3-後編 | 渋谷区役所 |
31 | 桂馬としおりのパトロール-前編 | センター街 ネズミーストア |
32 | 桂馬としおりのパトロール-後編 | |
33 | 馬部と松濤公園-再び | |
34 | 桂馬のぬいぐるみ探し-前編 | ハンズ |
35 | 桂馬のぬいぐるみ探し-中編 | 海洋堂 ネズミーストア |
36 | 桂馬のぬいぐるみ探し-後編 | NATSビル センター街 |
37 | 桂馬と隆士-地下道にて | 田吾作 |
38 | 陽平オータムリーフへ | 渋谷駅(モヤイ) ハチ公前広場 西武渋谷店 |
39 | 追われる牛尾・追う鯨井 | |
40 | 美子のエステ終わり | 酒屋 とんかつ屋 |
41 | 七曜会・MISSION3-その後 | |
42 | 独走最善戦@1日目-夜 | |
43 | タイシンホテルの長い夜 | |
44 | 隆士がふらつく道-2日目 | |
45 | (渋谷)アークホテル | |
46 | 七曜会・MISSION4 | 美容室TRUE |
47 | 馬部の警察探し | タイシンホテル |
48 | 独走最善戦@2日目-朝 | |
49 | 牛尾と三次の逃走ルート | |
50 | 富ヶ谷ハイツ |
ストリートビュー、写真、情報について
・Googleストリートビューはルールに則り”埋め込んで”ありますが、スマホでの見やすさを考慮してスクロール&クリックが出来ないようにしています。=クリックによる場所の詳細表示は出来ません(知りたい場所はTwitter等で聞いていただければと…)。
・ストリートビュー以外の実際のロケ地の写真はフリー素材と「街」ファンの方から提供(当サイトへの掲載許可)いただいたものになります。
※提供写真はコピーや無断転載は行わないようお願いします!(写真に所有者様のTwitterIDなど著作権明記しています。)
情報&写真提供いただいた方々(順不同)
今回の企画に賛同いただき、一部の情報&写真を提供いただいた方々です。
・ポピーくんさま(Twitter)
・ぱんちょすさま(Twitter)
©Spike Chunsoft Co., Ltd./長坂秀佳/難波弘之