今回の#街ロケ地は「追われる牛尾・追う鯨井」です。
「追われる牛尾・追う鯨井」の今昔
牛尾篇1日目より、ロケ隊から離れたものの戻って来た牛尾と、宝石強盗を追って聞き込み中の鯨井刑事が接触するシーンを紹介していきます。
追われる牛尾・追う鯨井①
時は”桜丘”にて「独走最善戦」の撮影の最中。
有能刑事・鯨井が聞き込み中のところを見かけてしまう牛尾。
2人が接触した場所はロケ隊ががいるとされている”桜丘”と同範囲地点かつ、後ろの看板で分かりやすい場所です。
追われる牛尾・追う鯨井②
見るからに怪しげな行動を取った牛尾を追いかける鯨井刑事。緩やかな下り坂を走り抜ける2人。

このおいかけっこはムービーでしたね!
ストリートビューの閲覧範囲制限でやや遠めからのアングル紹介になってしまいますが、作中で牛尾が走ってる地点の建物は健在です。
別アングル
逆のアングル、ロケ隊から(坂上から)の視点で。目の前を走り抜けて坂を下っていく二人を見るスタッフたち(カバ沢&クマ野)。
こちらもやや遠目からですが、牛尾のいるあたりの建物(出窓)などは当時と同じだと気づけるポイントです。駅から近くはない&住宅地(ストリートビュー制限あり)のため、ストリートビューで楽しんでおくのがおすすめの(現地はおすすめしない)場所です。
追われる牛尾・追う鯨井③
坂を下りきってさらに少し走った先でヘバり、結局確保される牛尾。作中同様おいかけっこが始まった地点から走った分だけ少し進んでいます。
そしてここに(なぜか)みちるさんがいます。
この地点は作中では新しめに見えるレンガ調の建物が現在ではきれいさっぱりなくなっています。それによって結構印象が変わってしまっているように感じますが、その奥に見える民家の石垣と町名看板はそのままです。
別アングル
逆のアングル、みちるさん側の視点から。こちら側の建物は両隣健在です。
鯨井刑事は作中でカッコいい見せ場がありますがここもその一つ!
みちるさんにデレデレする鯨井刑事と、撮影見学をすすめるみちるさん。結果的には鯨井刑事のおかげでこの場面の撮影は成功したといえます。
”桜丘”での撮影を終え、次は夜の撮影場所へと。
そのほかの「街」ロケ地
メインページで紹介しています。