【ゲームのロケ地を探す-008】「ダブルキャスト」/出会いの場所

「ダブルキャスト」は1998年に【やるドラシリーズ】の2作目としてソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)より発売されたPS用アドベンチャーゲームです。

舞台となった(であろう)街の姿からは(2023年現在)既に20年以上経っていることになります。

制作側から明確な場所や舞台イメージが提示されていない作品のため、似ている程度の紹介になります。
スポンサーリンク

「ダブルキャスト」の聖地

出会いの場所

まず一つ目は物語の始まり、大学のサークル仲間と呑んで酔いつぶれた主人公を介抱してくれた美月と出会った場所。

こちらは新宿歌舞伎町のシネシティ広場と呼ばれる広い空間なのですが…今やご覧の通り言われないと分からない場所(ロケ地)になっています。

歌舞伎町を舞台にした「龍が如く」を遊んだことがある人は何度も行き来し見覚えがあることでしょう。劇場前/電話ボックス(セーブポイント)の近くです。

2009年のストリートビューでは…

ストリートビューで過去にさかのぼると、2009年は再開発前(直前)のゲーム本編にも映っている建造物に似た状態がギリギリ残っていました。

ゲーム内で後ろ、右側に映るのは2008年まで営業していた「新宿コマ劇場」と、ロゴの”K”。さらにとなりの「新宿プラザ劇場」のビルの開けた2階の部分をストリートビューで確認できました。

スポンサーリンク

その他の【ゲームのロケ地】

【ゲームのロケ地を探す】メインページ

情報提供や写真提供
リクエストなどもお待ちしています!

Twitter / 問い合わせフォーム

©1998 Sony Computer Entertainment Inc.
タイトルとURLをコピーしました