エアリス編/エアリスの軌跡
ティファ編が長くなってしまいましたが(3,500字…)、お次はエアリス編(エアリスの軌跡)といきましょう。
エアリス編の舞台はティファ編から更にあと、(おそらく)変装してコスタ・デル・ソルに向かう運搬船の中にて。
エアリスの語る軌跡は、神羅ビルの研究施設からの脱出に始まり、エルミナ(義母)との生活、伍番街の教会を見つける(教会を訪れる)15歳までの思い出です。
エアリス編もティファ編同様、「FF7/FF7R」本編までの空白期間(過去)を埋めるものであり、本編で時々に語られる出来事(運命ポイント)を縫うような、本編での要点を押さえながらも新たな(プレイヤーが知らない)エピソードが語られています。そして同じく、我々プレイヤーが知りたかったこと。がたくさん語られています。
★エアリスのこれまで/運命ポイント(↓)
基本的にはティファ編でまとめたことと同じになってしまいますが、エアリスの運命ポイントとそれに付随する出来事の詳細を知ることによって、エアリスに対しての知見が深まり、キャラクターをより好きになれる内容でした。
こちらも大枠だけ。
・イファルナとエアリスが神羅ビルから逃げれたのはなぜか
・イファルナが命を落とすまで/エルミナとの出会い
・エルミナの家はなぜあんな場所(好立地環境)にあるのか
・エアリスの古代種(セトラ)の能力について(の詳細)
・エルミナの旦那さんのお別れを察知した経緯(詳細)
「FF7」やクラウドとの接点上当たり前なのですが、エアリスの方がティファと比べて過去について語られていることがこれまではそもそも少なかったため、補完でありつつも今まで一切語られていなかったこと、(新しく作られたであろう)知りえなかったエピソードという印象が強く残りました。
この新たなエピソードであるエルミナとの生活部分がエアリス編の大枠を占めており、0から始まるレベルのお話のため、多くを語ることは控えます。是非ご自身で読んでいただきたい内容です。
ただし「FF7/FF7R」で語られていた部分を補足するようなエピソードもあり、たとえばエルミナとエアリスの出会いはゲーム本編でも描かれていますが、その場面についてエアリスの視点でよりさらなる詳細が描かれています。
そして同様の描き方で特に印象的だったのがエルミナの旦那さんの最期をエアリスが察知したという出来事について。
こちらもゲーム本編でエルミナがエルミナの視点で語ってはいますが、本作ではエアリス(張本人)がエアリスの視点で古代種(セトラ)の能力の詳細(エアリスの能力値)として語っており、この視点、エアリスによる能力の説明の詳細は今まで聞いたことがなかったため非常に興味深かったです。
エアリスの古代種(セトラ)の能力に付随するようなエピソードはほかにもエアリスの口から語られており、ちょっと意味深でもあるというか、更に考察沼にハマりそうな発言や表現だよなぁ…と頭を悩ませてもしまっているのが正直なところです(笑)
★エアリスの古代種(セトラ)の能力について考えてみた記事(↓)
★「FF7R」のエアリスについては分からないことだらけ(↓)
さらに印象に残ったのはエアリスの家の近所にあるリーフハウスと関係の深い、そして歳の近いアバランチの一人について。彼をサラッとカッコよく登場させるあたり、これまた良かったなぁ…。
まとめ
「FF7R」で描かれている”今”がある以上は、文字だけだろうとも”今までに起きたこと”、”それぞれが辿って来たこと”として各キャラクターの軌跡の概要は理解は出来ていますが、その大小さまざまな出来事に対しての違和感のない深堀りを今回楽しむことが出来ました。
ゲームや映像では読み取ることのできない心情の部分、抱えているもの、描き切れないキャラクターたちの生い立ちなどをこうやって文章として読むことが出来るのもまた幸せなことであり、これが文章(小説)の魅力だと筆者は思っています。
★小説「ファイナルファンタジーVII外伝 タークス~ザ・キッズ・アー・オールライト~」の感想(↓)
★小説「On the Way to a Smile FINAL FANTASY VII」の感想(↓)
野島一成氏のシナリオ(小説)においては「FINAL FANTASY X-2.5」という「FF10」の外伝小説で筆者はへこんでしまったりもしたのですが、「FF7」関連の小説3冊については時系列は異なりますがどれもオススメしたい内容、出来です(何様)。
興味を持っている方は是非読んでみてください!
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
[FINAL FANTASY VII]
Copyright (C) 1997, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
[FINAL FANTASY VII REMAKE]
© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO